こんにちは。
都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
本日の療育風景をお届けします。
本日は「バランス数字並べ」というプログラムを行いました。
たくさんのトイレットペーパーの芯から数字や図形が書いてあるトイレットペーパーの芯を探して棒に順番にさしていきます。
友達と協力すること、バランス能力を養うことが目的です。
![](https://fortuna-labo.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8575-480x360.jpg)
最初に、「ルールを守る事」「お友達と協力する事」を伝えました。
簡単なレベルから初めて、どんどんとレベルアップしていきました。
途中からは、一分以内という時間制限を設けて、どうしたら速くそろえることが出来るのかを考えてもらいました。
![](https://fortuna-labo.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8580-480x360.jpg)
また、リングではなくバランスブロックに乗って行い、バランス能力もレベルアップしていきました。
あるグループでは、職員が何もアドバイスをしなくても「○○さんは、何と何をとってきてね」と自分たちだけで役割分担をしていました。
![](https://fortuna-labo.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8581-480x360.jpg)
![](https://fortuna-labo.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8582-480x360.jpg)
このことには職員もびっくりして、「お兄さん、お姉さんになったね!」と褒めました。
最後には、どのグループが早く終わるか競いましたが、負けたグループも誰もせめることなく、みんなで協力して楽しいプログラムになりました。
本日は、運動だけでなくお友達と協力するということにとても子ども達の成長を感じたプログラムでした。
次回のブログもぜひご覧ください。