横浜市認証 特定非営利活動法人 FORTUNA LABORATORIO横浜市認証 特定非営利活動法人 FORTUNA LABORATORIO

お知らせTOPICS

ふぉるとぅなの特徴Features

先生全員が
プロ意識を持つ
子どもたちの
個性を尊重
家族に寄り添うサポート
子どもたちの第3の居場所

子どもたちと共に育む
“幸せ“と“未来“GREETING

横浜市認証 特定非営利活動法人FORTUNA LABORATORIOは、発達障害がある子どもたちのための放課後等デイサービス教室を運営しています。子どもたちの多様性を重視し、子どもたちがリラックスして、自分らしく輝きながら安心して過ごすことができる教室を目指しています。 


発達障害は先天的な脳機能の偏りにより、脳の発達にアンバランスさが生じ、日常生活に支障をきたす状態をいいます。現在、小・中学生の15人に1人はいるとされています。そんな子どもたち一人一人の幸せを実現するためには、子どもたち自身が自立した社会生活をおくることができる必要があります。

そのために苦手なことを克服するよりも好きなことを楽しむことに力を入れることこそが発達障害の子どもたちにとって最も重要な要素と思いますと思います。好きになるものはあくまで本人が興味をもつものであり、周囲の人の価値観は関係ありません。しかし、自分がやりたいからということだけで他人に迷惑をかけるような行動はよくありません。

FORTUNAでは、上記のことを踏まえながら、集団活動を通して、他の人に迷惑を掛けることなく、気持ちや行動の切り替え、礼儀や挨拶など将来の社会的に自立に向けて必要な行動を学んでもらえるような療育を行っています。
ほんの小さなことでも日々新しいことに楽しみながら挑戦し、その結果『できるようになった』『自分にもできた』と成功体験を重ねて前進していくことが、子どもたちのより良い成長につながると私たちは考えています。

 

横浜市認証
特定非営利活動法人
FORTUNA LABORATORIO のNPO活動内容

 

  1. 放課後デイサービス活動    
  2. 相談支援、カウンセリング活動              
  3. 地域貢献活動(清掃、安心安全活動)  
  4. 語学(会話教室)、音楽、子ども食堂、その他カルチャー教室など(準備中)
  5. スポーツ教室(準備中)


私たちは横浜市から特定非営利活動法人(NPO法人)の認証を受け、横浜市都筑区で放課後等デイサービスを行っております。今後は様々なNPO活動を行っていく予定です。そのため、他の株式会社や一般法人様等が運営されている事業所とは形態や内容が異なる場合がございます。ご理解頂きますようお願い申し上げます。

◆放課後等デイサービスのご利用については、医師や心理の専門家による判断により、お住まいになっている市が発行する受給者証が必要となります。それ以外の活動に参加される場合は受給者証は必要ありません。
都筑区にある特定非営利活動法人FORTUNA LABORATORIOと都筑区放課後等デイサービス FORTUNA(ふぉるとぅな)(中川教室)は横浜市の特定非営利活動法人の認証を受け、放課後等デイサービスの指定事業所となっています。

 

 

昨日より前進できた自分になろう。

集団活動に慣れ、将来的な自立を目指し、社会性を身につけよう。


今より自信がもてるためのお手伝い!SERVICE

求人情報RECRUIT

設立して2年目の教室です。この1年で、利用される子どもたちが急増したため新しいスタッフを募集中です!

自分達で作り上げていくことができる会社です!有資格者、実務経験者はもちろん、研修があるから未経験者でも、やる気と情熱があれば大歓迎です!

子どもの成長に携わることができるやりがいがあるお仕事です。