こんにちは!
放課後等デイサービスFORTUNAの職員 Aです。
私はお盆休みに家族と一泊二日の那須に旅行に行ってきました。
初めに行ったのは那須千本松牧場に行きました。
入ると直ぐに牛の柄のポストがありました。そのすぐ横のお店は、ソフトクリーム屋さんがあり、大行列が出来ていました。
私もそこに並び、食べたのですが、暑かったのか直ぐに溶けてしまいました。コーンからポタポタと垂れてしまい、手をベトベトにしながら食べたのですが、それもいいと思えるくらいとても美味しかったです。
次の日は、ロープウェイで那須岳に行きました。
100人以上乗っても大丈夫なロープライスは想像以上に広く、ガイドさんの面白いお話には降りる際、乗客から拍手が生まれていました。
那須高原や福島県まで見渡せる景色に、天気が良いのも相まって家族で写真をたくさん撮りました。
その後、ひまわり畑に行きました。
一面に広がるひまわり畑の前にはヤギがいました。小学校低学年くらいの女の子が餌を上げて、犬にするように「お手」と言っていました。ヤギはお手とかわかるのかと思いましたが、そんな私たちを尻目言われた通り前足を上げて、女の子の手に乗せていました。
綺麗なひまわり畑とヤギと女の子の構図は、ドラマのワンシーンのようでキラキラとして見えました。
美味しいものもたくさん食べ、自然と触れ合い、とても楽しい旅行になりました。
次回のブログもご覧ください。