都筑区放課後等デイサービスFORTUNA   体幹トレーニング②

こんにちは。

都筑区の放課後等デイサービスFORTUNAです。

いよいよ運動の秋も近づいてきましたので、保護者の方向けに簡単な体幹TRを教えていきたいと思います。

 

初心者のトレーニングの取り入れ方

ケガを防止しつつ、効率よく体幹を鍛えていくなら、無理なく開始姿勢をとることができる「初級者向け」トレーニングから始めましょう。つい難易度の高いものから挑戦したくなりますが、フォームや筋肉への意識の向け方を身に付けてから、徐々に上げていきます。
集中力の維持とトレーニングの内容を考えて1日5分、5種目程度から始めると、スポーツ経験のない人でも無理なく継続できます。腰痛予防や姿勢改善、健康維持目的の人もここから始めましょう。(お母さんでも無理なく出来ます)

体幹トレーニングで最も注意したいのが誤ったフォームのまま継続してしまうことです。回数をクリアするために無理をして、フォームが崩れてしまっては効果が減ってしまいます。体幹以外の筋肉に余計な負担がかからないよう正しいフォームで実施することで、効果を最大限に発揮することができます。鏡を見ながらや、写真やビデオを撮影しながら実施するのもよいでしょう。

 

ここからは、実践的な体幹トレーニングを紹介します。
鍛えたい部位や、体の目的に合わせてメニューを選んで挑戦してみましょう。

■ ドローイン

  • 1.

    仰向けの状態でひざを立て、手のひらを下にして両手をつく。

  • 2.

    腹式呼吸のイメージで、息を吸い下腹部を目いっぱいふくらませる。

  • 3.

    3秒かけてゆっくり息を吐きながら、お腹をへこませ、下腹部全体を沈ませる。息を吐ききるまで行う。

クランチ

  • 1.

    仰向けの状態でひざを立て、手のひらを下にして両手をつく。ひざとひざをくっつけ、腰を床につけるイメージ。

  • 2.

    へその下あたりを「固める」ようなイメージで素早く両肩、頭を上げて3秒キープ。
    ひざ、腰が離れないように注意。

 

サイドブリッジ

  • 1.

    横向きの状態で片手を床につけ、お腹を持ち上げる。もう片手は腰にあてる。
    お尻が下がらないよう姿勢を真っ直ぐに。

  • 2.

    腰にあてた手を肩からまっすぐ前に出して5秒キープ。これを左右各5〜20回行う。

 

フロントブリッジ

  • 1.

    うつ伏せの姿勢から腰を落として、ひじを立てる。ひじは肩の真下に置き、足は肩幅に合わせる。

  • 2.

    お腹を意識して締めながら腰を持ち上げる。背中、腰、お尻を真っ直ぐにする。

 

鍛えたい部位や、体の目的に合わせてメニューを選んで挑戦してみましょう。

まずは無理せず、週3日、1種目1~3SETを目標に3W~4W継続してみてください。

食事はなるべく決まった時間(午後8時以降は余りお薦めではありません)に、腹八分。タンパク質と水分を多めに取り、筋肉量を増やして基礎代謝を上げ、痩せやすい身体の土台づくりを始めましょう。

 

お酒を呑まれる方は、〆のラーメンといきたいところですが、我慢した方が無難です。

 

 

次回は少し高度になります。体幹TR③をお楽しみに。

 

 

放課後等デイサービスFORTUNA