都筑区放課後等デイサービスFORTUNA 療育の様子

こんにちは!

先日、結婚式用のベストを新調した職員Hです。

 

本日の療育風景をお届けいたします。

 

本日は外食プログラムの一環で「丸源ラーメンへ行こう」の活動を行ないました。

外食プログラムでは、周りにお客さんがいる公共の場所での過ごし方を学ぶことや、自分で注文、お会計の練習をすることを目的としています。

外食に出かける前には、道路を歩くときやお店の中での注意点、お店が混んでいる場合を考えて、待つことがあるなどの予定の変更の可能性があることなどの説明をしています。

 

みんな外出前の説明をよく聞くことができていたため、道路を歩く時もお店の中で待つ時もしっかりと約束を守っていました。特に、お店まできれいな2列になって向かうことができていたので驚きました。

みんなが自分の食べたいものを注文し、ラーメンが来るまでの時間も公共の場所で過ごすことにふさわしい過ごし方をしています。

 

ラーメンが届いても、みんなのラーメンが届くまでしっかり待って、みんなで「いただきます」をしています。みんなお腹がすいていたのか、すごい速さで食べていました。中には、お子様ラーメンをおかわりしている子もおりました。

 

お会計の時も、周りのお客さんのことを考えて小さな声でお話し、みんなでまとまってお会計をしていました。

外食をする際のお約束をみんなが守ることができており、とてもよい活動になりました。

 

次回のブログもぜひご覧ください。