こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
最近は朝の気温が低く、布団がなかなか離してくれない時期になってきましたね。寝坊しないように気を付けて過ごしていきましょう。
さて本日のプログラムは「SAQトレーニング」でした。
今回のプログラムも校長先生がやってくださいました!
今回のテーマはリズムとテンポでした。
リングを並べ、リズムよく飛んでいきます。校長先生の号令で一斉にスタートします!
トン、トン、トン、トンと自分でリズムを言いながら行っている子どももいました。
初めはリズムよくジャンプ出来ていても後半になるとリズムが分からなくなり、テンポが速くなる子どもも数名いましたが、繰り返し取り組むと、ほとんどのお子様がリズムよくジャンプすることが出来ました。
ジャンプが出来たら次はリズムが変わり、タッ、タッ、タッとラダートレーニングのように細かく両足を動かします。
これはほとんどのお子様が上手に取り組めておりました。
本日は教室内で行いましたが、グラウンド行うときはもっと広々と動くことが出来ますのでぜひご参加ください。
最後はみんなでゾンビゲームのレクレーションを行いました。
ルールをしっかり聞き、ゲーム開始です!子ども達みんな大盛り上がりでした。