都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「本日の療育の様子」

こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

昨日から日本シリーズが始まりましたね。職員Tはホークスファンですが、職員Hは阪神ファンなのです。

昨日は阪神が勝ちましたが、今日はホークスに勝つように願っております。

 

さて、本日のプログラムは「クラッシュアート」でした。

綿に絵の具を染み込ませ、上からたたき模様を作ります。

色彩感覚や想像力を養う事や力加減を行うことを目的として行いました。

 

まず初めに、使いたい色を選び容器に出し水と混ぜ色水を作ります。

次に綿を色水に浸し、画用紙の上に置きます。

ここまで準備ができたら後は上から綿を叩きます。弱く叩くと絵の具があまり飛び散らずにきれいな模様が出ません。

強く叩きすぎると画用紙からはみ出して飛び散ってしまいます。

 

初めは上手く力加減が出来ていなかったのですが、何度か取り組むとコツを掴んだのか、上手に取り組むことができておりました。

様々な色を使いながら、きれいなアートが完成しました。

子どもたちの楽しかったようで、2枚目も作成しました。完成した作品を見て「アートだ」「芸術の秋だね」と言っておりました。

次回のブログもぜひご覧ください。