都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「本日の療育の様子」

こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

昨日は福岡ソフトバンクホークスが優勝を決めましたね!!地元優勝ではありませんでしたが、日本一を決めれて良かったなと思います。

本日は職員Hはお休みですが、阪神ファンの職員Hに早く自慢したいなと思います。

 

昨日は月末業務が立て込んでしまい、ブログを書けずに申し訳ございませんでした。

 

昨日の活動は「パッと変わり絵」でした。

牛乳パックを使い、パッと絵が変わる不思議な変わり絵を作りました。

指示をしっかりと聞いて組み立てることで手指の巧緻性や思考力を養う事、絵を工夫して書くことで想像力を養うことを目的として行いました。

初めに、しっかりと先生の方を見て説明を聞きました。わくわくどきどきの表情がとても印象的でした。

その後で、はさみで切り込みを入れました。牛乳パックをハサミで切る、という工程は子どもたちにとって少し難しい様子。牛乳パックは丈夫なので少し硬いということが苦戦の原因です。しかし、粘り強く取り組む子どもたちがとても多かったです。次の工程では、牛乳パックを交互に入れるというもの。左右異なる入れ方ということも難しかったのですが、お友だちと確認をしたり、職員に質問したりしながら完成へとつなげる子どもたちの姿が見られました。最後は、子どもたちがそれぞれ工夫して楽しみながら絵を描いて、完成させました。

帰る前の自由時間にも熱心に絵をかいたり、完成した作品を職員にみせてくれる子どももいました。有意義な活動になったことを嬉しく思っています。今後も、様々な活動を通して、日常生活能力の向上、自立へつながってほしいと願っています。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。