こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
本日から4月ですね!!4月とは思えない寒さでしたが、FORTUNAに来る一年生は元気に来てくれました!!
新しい友達も増え、FORTUNAもさらに盛り上がっております!
さて、本日のプログラムは「爆音ホーン」でした!
タピオカストローと風船を使って作りました。テープを貼ったりすることで手先の器用さを養うことを目的としております。
また、遊ぶ際に風船を膨らませることで息を強く吐く練習も行うことも目的としております。
まず初めに、ストローを5cmほど切り、短い方と長い方を用意います。
次に短いストローを風船の中に入れます。そして長いストローにも風船をかぶせ、空気が漏れないようにビニールテープでとめます。
最後に2本のストローをまとめてビニールテープで止め、完成です!
ストローから息を吹きかけ、風船を膨らませ話すと音が出ます。
子どもたちも一生懸命、風船を膨らませようとチャレンジしておりました。頑張っても難しい子どもは、職員が空気入れで空気を入れて楽しみました。




午後は新一年生も含めたみんなでフォークダンスを行いました。
今回の目的は、みんなで交流をしようというアイスブレイクを目的としております。選んだ曲は「ジェンカ」というフォークダンスです。
みんなで肩に手を乗せ、踊るダンスです!初めに、踊り方を確認しました。しっかり職員の真似をして踊りを覚えることが出来ました。
踊りを覚えることが出来たら、音楽に合わせて踊りました!
新一年生も含めて楽しく踊る事が出来ました!!

次回のブログもぜひご覧ください。