こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
昨日久々にガチャガチャをしました。mojojojoというぬいぐるみ・雑貨ブランドのキャラクターです。とてもかわいらしいので皆様も見つけたらぜひやってみてください。
さて、本日のプログラムは「折り紙花火」でした!
折り紙でパーツを折り、組み合わせて花火を作ります。折り紙をきれいに折る事で目と手の協応や手先の器用さを養いました。
また、自分で作ったもので遊ぶ楽しさも味わってもらいました。
まずは、みんなで一斉に折り方を確認しました。
丁寧に端と端を合わせて折る事を意識してもらいました。
その後、A教室は各テーブルに折り方を書いた紙を渡して、自分たちで見本を見て折る練習をしてもらいました。
B教室はもう一度みんなで折り方を確認し、覚えられた子どもはどんどんパーツを作ってもらいました。
花火のパーツが6個以上完成したら、組み立てていきます。
糊付けする場所を伝え、どんどん組み合わせていきます。パーツをすべて組み合わせることが出来たら最後に割りばしを付けて完成です!
完成したら、センスのように開いたり閉じたりして遊ぶことが出来ます。
開くと花火のように色とりどりにきれいに開きます。
ぜひ、お子様に見せてもらってください。

次回のブログもぜひご覧ください。