都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」

こんにちは!
都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

 

昨日はお休みだったため、近くのファミレスで朝活をしてきました。
モーニングを食べ、涼しい中で読書をしました。8時頃に行ったのですが、思った以上にたくさんの人がおり、驚きました。いつも寝坊助なので、たまにする早起きはとても気持ちがよかったです。

 

さて、本日は「的当て」の活動を行いました。
2チームに分かれて、壁に貼ってある点数の書いてある的にボールを当て、得点を競うゲームをしました。
的を狙いボールを投げることで、空間認知能力やコントロール能力を養いました。

 

まずは、投げる練習をしました。
狙った場所に投げる為には、速さや威力を調節することや身体全体を使って投げることなどのポイントを確認しながら行いました。

次にチームに分かれ、勝負をしたのですが、その前に目印より前に出ないことなどのルールを確認してから行いました。

 

「20点に当てよう!」などそれぞれで狙いを定めて行っており、二回戦目は距離を少し変えたのですが、強さを変えながら投げることが出来ていました。
接戦のところもあり、とても盛り上がりました。

次回のブログもご覧ください。