都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」

こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

本日は最近の暑さから変わり、雨模様の一日でしたね。雨とはいえ、気温は高いので熱中症には気を付けていきましょう。

 

本日のプログラムは「はっぴ作り」でした。

画用紙に紐を置き、その上からスパッタリングという技法でデザインをしました。

完成を想像することで想像力を養いました。また、スパッタリングの技法の中でどこを狙うかや力加減を調整することで手先の細やかさを養いました。

 

まずは、法被の形に切った画用紙の上に好きなように紐を置き、模様を作ります。

その模様の上から絵の具と歯ブラシ、金網を使ってスパッタリングを行い、法被をデザインしました。

 

子どもたちも夢中になってスパッタリングを行っておりました。金網だけでなく、指ではじく方法も伝えたところ指先を上手に使って行っている子どももいました!

とてもきれいな模様が完成し、可愛らしい法被が完成しました。

 

法被が完成したら、黒い画用紙に法被を貼り、空にはストローで花火を作り夏らしい作品が完成しました!

是非お家に飾ってみてください!

次回のブログもぜひご覧ください。