こんにちは!
昨日のプロ野球、阪神タイガースの試合はとても興奮しましたね!
9回表に大山選手の逆転2ランホームランや、そのウラには小幡選手のファインプレーであるダイビングキャッチも飛び出し、マジックを14に減らすことができました。
途中まで負けを覚悟していただけに、嬉しさも倍増の職員Hです。
本日の療育風景をお届けいたします。
本日は「新聞紙巻き巻き競走」を行いました。
長くつないだ新聞紙を、体育座りした状態で足だけで手繰り寄せる活動です。足を素早く動かすことで下肢の筋力を鍛え、体感やバランス力を養うことを目的としています。
3列に並び、先頭の子から順番に取り組みました。バランス感覚や下半身の筋力を鍛えるために、ルールとして、手で身体を支えることをナシにしています。
実際に活動を始めると、みんなとても上手に新聞紙を巻いていました。
あまりに強く新聞紙を巻いてしまうと破けてしまうので、自分で力加減を考えて破れないように、それでも早く巻いています。
勝ち負けがあっても、こだわりすぎることもなく、みんなが楽しく活動に取り組んでいました。
みんな指示が良く通り、ルールをよく聞いて活動に参加していたことがとても印象に残っています。

次回のブログもぜひご覧ください。