こんにちは!
都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
ようやく過ごしやすい季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。
昨日、京都で、チームラボによる、国内最大規模の体験型アート施設がオープンしたことがニュースで取り上げられていました。
今までの価値観とはとても異なる施設でした!
このように、各地で様々な体験型の施設ができ、子どもたちの楽しみの場が増えそうです。
そして、様々な国の人々との交流も増えたら嬉しいです。
さて、本日の活動は英語です。
カタカナ英語をかっこよく!の4回目です。
今回のテーマは衣服。
日本語と英語の発音の違いについて慣れ親しみ、リズムにのって練習しました。
sweater, apron, buttonなどの単語は発音が難しく、何度も練習しました。
カタカナで定着しているものほど、発音が難しいのは、子どもも大人も同じですね。
語彙力は、英語力向上と切り離せないもの。
くり返し練習することを通して、コミュニケーション能力を高めるとともに、語彙力アップを目指していけたらと願っています。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。
明日もぜひご覧ください。