こんにちは!
都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
夏が終わり、一気に寒さが加速し、秋を感じます。
さて、最近は、大相撲のロンドン公演が話題に。
キッコーマンの巨大な醤油ボトル型のトロフィーや大きなハローキティの人形も注目されていました。
日本の伝統的なスポーツが人気になり、大勢の人々に応援されているというニュースは、日本人としてとても嬉しいですね。
さて、本日の活動は英語です。
今回は、ハロウィン特集第一弾です。
ハロウィンに関わる英単語を聞いたり話したりすることに慣れ親しむとともに、ハロウィンについて理解を深め、ハロウィンの伝統や歴史、各国のハロウィンの様子などを知り、異文化理解を促したいと考えています。
まず始めに、ハロウィンにまつわる英単語の練習を。
馴染みのあるものなので、テンポよく進めます。
その後、ハロウィンクイズ。三択にすることで、答えやすいようにしました。
クイズの正解の後には、少し説明を加えることで、異文化理解の促進を促しました。
今回の活動を通して、ハロウィンへの理解が深まり、他国への興味関心が高まるといいなと思っています。
今回もブログをご覧いただきありがとうございました。
次回もぜひご覧ください。