こんにちは。
都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
本日の療育風景をお届けします。
本日は、紙皿を使って弓矢を作りました。
最初に、切り込みを入れた紙皿に好きな色や絵を書きました。シンプルに一色でまとめる子や、色々な色を使って模様を描く子、先生のを真似したい!といって真似をしながらも、オリジナルの色使いをする子など、色々なデザインの弓が出来あがりました。 その後、輪ゴムを付けたストローをくっつけて、紙皿弓矢は完成です!
子どもたちは「どうやって遊ぶの」と遊び方を気にしながら、弓矢を塗ったり、輪ゴムをひっかける作業を頑張っていました。最初、輪ゴムをひっかける作業が少し難しい子どももいましたが、一度見本をみせると、「そうやればいいのか!」と理解して、上手に引っ掛けることが出来ていました。
午後はみんなが楽しみにしていた弓矢遊びです!
ストローに端っこを切った綿棒を入れ、輪ゴムをつまんで引っ張り、指を離すと綿棒を飛ばすことが出来ます。
上手に飛ばすためには、輪ゴムをしっかりつまんで力加減を考えて引っ張ることが大切です。
また、弓矢をしっかり持っていないと狙ったところに当てることはできません。
自分で作った的に当てられたことに喜んでいる子や、遠くから的を狙って見事命中!させた子、お友達のために的を支えてあげる子など、それぞれが楽しい時間を過ごしていました。なかなか当てられなかった子もいましたが、どうしたら当てられるのかをみんなで考えたりと、今日も充実した活動時間でした!
次回のブログもぜひご覧ください。