こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
本日は風が強かったり、雨が降ったりと落ち着かない天気でしたね。気温の変化が激しいのでエアコンをいつから使うか迷います。職員Tは暑くなる前にエアコンの掃除をしました。思っている以上に汚れていました、、。使い始める前にしっかり掃除しましょう!
さて、本日のプログラムですが本日は「指示を聞いて動こう」を行いました。
人の話をよく聞くこと、判断力を養うことが目的です。
A教室は徐々にレベルアップしていくプログラムでした。
最初は座る・立つ・跳ぶを職員の指示を聞いて動きます。子どもたちみんな指示をよく聞いて動くことが出来ました。
次は動きながら指示を聞く練習です。中腰になり、肩幅に足を開きます。職員が「右」「左」「上」「下」と指示を出します。子ども達は言われた方向に体を向け正面に戻ります。
最後は、今までやったことと逆の動きをします。指示を聞いて自分で判断し動くことが必要になります。
最初は逆に動けなかったり、職員やお友達を見てから動いていましたが、何度も行っていると最後はほとんどの子どもが自分で判断し動くことができました!とても上手に出来ており、職員一同とても驚きました。
汗だくになりながら最後まで一生懸命取り組みました!
B教室では、指示をしっかり聞く練習を行いました。
最初は、動物歩きを行いながら職員の「ストップ」の声で動きを止めます。楽しく動きながらも職員の声に集中することが必要になります。
次は、A教室と同じように座る・立つ・跳ぶの指示を聞いて動きます。
途中、子どもたちの中から、「寝る」も入れたい!意見が出てきたのでそれも加えて4種類の指示に増やしました。
そして、B教室でも最後は、出した指示ではない動きをする(例えば「立つ」と言われたら「ジャンプする」「座る」「寝る」のどれかを行う)、ということを行いました。聞こえてきた指示と違うことをしないといけないので、一瞬間が開くものの、みんなとてもよく考え、判断して間違えないように動くことができていました!
A教室もB教室も指示を聞いてしっかり動くことができました。プログラム中だけではなく、日常生活でも職員のお話や指示を聞けるようにしていきましょう!
次回のブログもぜひご覧ください。